Jessy Bender

  • 合計アクティビティ 114
  • 前回のアクティビティ
  • メンバー登録日
  • フォロー 0ユーザー
  • フォロワー 0ユーザー
  • 投票 1
  • サブスクリプション 45

記事

Jessy Benderによる最近のアクティビティ 最近のアクティビティ 投票
  • パスワードのリセット

    LiveU Central SSO(シングルサインオン)を利用してLiveU Studioを利用されている場合には以下の手順でパスワードをリセットすることは出来ません。LiveU Centralにてパスワードを変更してください。   LiveU Studioのログインページにて"Reset my password"をクリックします。 Eメールアドレスを入力し"Get your p...

  • インターレース入力

    LiveU Studioのインターレース映像入力サポート LiveU Studioはプログレッシブ映像だけでなくインターレース映像の入力に対応しています。 インターレース映像を入力した場合にLiveU Studioの標準パラメータだと画質が大きく落ちることが稀にあります。LiveU Studioに入力したインターレース映像の画質が大きく劣化する場合にはサポート窓口までお問い合わせください。 ...

  • 通訳によるリアルタイム翻訳

    通訳によるリアルタイム翻訳付きライブ配信のセットアップ より多くの方にライブ配信を届けるにあたり通訳によるリアルタイム翻訳を考えてみてはいかがでしょうか。通訳によるリアルタイム翻訳付きライブ配信をセットアップすることで下記のようなことが可能になります。 ライブ配信イベント言語のネイティブスピーカー以外の方々にライブ配信をお楽しみいただくこと 難聴の方にライブ配信をお楽しみいただくこと 簡単...

  • APNGファイルの作成と利用

    APNGファイルの作成とLiveU Studioでの使用 APNGファイルの作成にはAdobe After Effect などの対応ソフトウェアを使用する必要があります。 Adobe After Effectを使用してAPNGファイルを作成するにはMOBO_Utilsプラグイン が必要になります。MOBO_Utilsプラグインをインストール後、Adobe After Effectを使用して...

  • ライブ配信イベントの作成

    コントロールルームの作成と管理 こちらのページにてコントロールルームの管理が出来ます。 新しいライブ配信イベント用のコントロールルームの作成 (1) カレンダービューの表示 (2) スケジューリングされているすべてのコントロールルームの表示 (3) すべての終了済みライブ配信の表示 (4)終了済みライブ配信のバックアップ、ビデオクリップのダウンロードが可能です。   ライブ配信イベ...

  • ホットキーの高度な利用

    Elgato Stream Deckを使ったホットキーの利用 Elgato社の Stream Deckコントローラーを使うとLiveU Studioのホットキーを簡単に実行し、ビジュアルフィードバックを確認することができます。 (コンピューター上にLiveU Studioを表示した状態でStream Deckをご利用ください)Stream Deckアプリを開きLiveU Studioホットキ...

  • 各入力の設定

    LiveU Studioには画像、音声、映像等を入力することが出来ます。各入力の位置、サイズ、音声等々を調整することで、あなたの望む映像を制作することが出来ます。入力の設定を変更する際には青いペンのアイコンをクリックします。(A)入力のタイプにより変更可能な項目は異なります。(B)変更可能な項目には -サイズ・位置の変更、クロッピング-アニメーションの追加-フィルターの追加-音声・ビデオのパ...

  • エレメントエディター

    次のステップ LiveU Studioスタートアップガイド コンセプト ビジョンミキサー 関連情報 フォールバック お探しの情報は得られましたでしょうか?お探しの情報が得られなかった場合にはライブチャット(英語)にてLiveU Studioサポートチームにお問い合わせいただけます。

  • Webサイトの埋め込み

    LiveU Studioレイヤー用の埋め込みWebページ 1. 背景の透過 HTMLページのボディの透過はアルファチャンネルやクロマキーではなくCSSで取り扱います。 以下のCSSルールのいずれかを追加します。 body { background-color:rgba(0,0,0,0);} もしくは <body style="background-color:rgba(0,0,0,0...

  • オーディオミキサー

    オーディオミキサーを使用することで複数のソースの音声をミキシングしてクリアーな音声をつくることが出来ます。 入力の上部に表示される赤い印はオンエアー中のプログラム出力に使用されていることを示します。複数の異なる入力から放送用の出力を作成することが可能です。 オーディオミキサーを使って音声の出力と入力をコントロールすることが出来ます。 出力 : プログラム (常にステレオ出力) 入力 :...