複数のレイヤーの入力を使用した映像の作成
ホットキーを使用することで異なるレイヤーの複数の入力を簡単に選択することができます。
キー/ボタンを押すだけで簡単に映像が切り替えられます。
設定したホットキーは次回LiveU Studioを使用する際にもご利用いただけます。
入力ホットキーのセットアップ
- "Production"をクリックします。(1)
- 入力映像を追加し、セットアップします。(2)
- "Hotkeys"をクリックし、ホットキーエディターを開きます。(3)

- "+Add"ボタンをクリックし、ホットキーを追加します。(4)

- 各レイヤーの設定を行います。
- Blank: ホットキーがアクティブになった際、Blankが選択されたレイヤーの入力は使用されません。
- Inherit: ホットキーがアクティブになった際、このレイヤーは変更されません。
- 以下のボタンをクリックするとパラメーターを保存することができます。(入力のタイプにより設定できる項目が異なります)
- Position: 現在のPosition(位置)設定の保存
- Animations: 現在のAnimation(アニメーション)設定の保存
- Audio: 現在のAudio(オーディオ)設定の保存
- Content: 現在のContent(コンテンツ)設定の保存
-
Show name: 現在の各入力のShow name設定の保存
-
Lower thirds(ローワーサード)
- Content : 現在のローワーサードメッセージおよびサイズの保存
- Style : 現在のローワーサードのStyle(フォント、書式)の保存
-
Template(テンプレート)
- Animation : 現在のAnimation設定の保存
- Template : (選択されている入力を含む) 現在のTemplate設定の保存
-
Lower thirds(ローワーサード)
- Audioを有効にすることでプログラム出力することなく音声フィードバックを有効にすることが出来ます。

ホットキーの追加
- "Production"を選択し各入力映像の設定を変更します。
- "+ Add" ボタンをクリックしてホットキーを追加します。(5)

- 必要に応じて入力映像の調整、設定変更をします。
画面左側に表示されるホットキーのリストにてホットキーをドラッグ&ドロップして順番を入れ替えることが出来ます。

ホットキーの表示
- ホットキーエディターを閉じます。
- ホットキー1, 2の2つがコントロールルームにあります。
- 入力映像を関連付けたいホットキーのボタンをクリックします。

ポジション、サイズの変更を伴うホットキーの設定例
- レイアウトの設定 : フルスクリーン表示 (A)
- 選択した映像のホットキーの設定 (B & C)
現在のレイアウト/ポジション設定を保存するには"Position" を有効にする必要があります。(C)

- Productionを選択し入力のポジション、サイズ等を変更します。
- Hotkeysを選択し新しいホットキーを設定します。

"Position"を有効にします。現在のPosition/Size設定が保存されます。
- 2つのホットキーを使って映像のスイッチをします。
入力のPosition/Sizeが変更されていることがご確認いただけます。"Position"を有効にするとPositionパネルの全ての設定が保存されます。

次のステップ
関連情報
お探しの情報は得られましたでしょうか?
お探しの情報が得られなかった場合にはライブチャット(英語)にてLiveU Studioサポートチームにお問い合わせいただけます。